
北海道産いくら醤油漬
職人の技が生んだ
イクラの濃厚な旨み
水揚げされた鮭から取り出した卵を慎重に醤油の中へ。
余分な水分を出し、旨味を凝縮させました。
鮮度の良さと高い技術があって作られる、
ねっとりとした食感と濃厚な味わいのいくら醤油漬をお楽しみいただけます。



上質で貴重な北海道産いくら
北海道の中でもオホーツク海は、魚の餌になるプランクトンが非常に豊富で、オホーツク海から川に戻る鮭は非常に上質とされています。
ねっとりして濃厚な味わいは、驚くほど旨みがたっぷりの逸品です。とにかく、鮮度と質にこだわった貴重な『北海道産いくら醤油漬』食べて損はありません。



一番美味しい熟度でつくられている
いくらには3段階の熟度があります。
「未熟⇒成熟⇒過熟」です。
産卵直前が過熟であり、卵の皮が固くパンパンで、食べたときに皮が口に残るものです。逆に未熟は卵がまだ成長できていないため、卵の大きさも小さいうえに、皮も柔らかく、旨みも少ないです。
成熟というのが、食べるいくらにとっては非常に良い状態で、卵に栄養がつまり、卵のハリも良く、口の中での皮残りも少ない。
この成熟の卵になる時期は、非常に短く、わずか10日程度しか漁獲できません。魚庵のいくら醤油漬は、この10日間の間に限定して製造しているため、最高のいくら醤油漬をご提供できます。